2024年12月大晦日から、
インフルエンザに掛かり、
子供が大事な修学旅行に行くタイミングだったので、
ホテル住まいを迫られる雰囲気になる前に、
元旦から、関内駅近くのホテルに泊まり込み!!
厚労省が設定した期間を経て復帰しましたが、
会社初日の出社は間に合わず、
日程をスライドして朝礼を実行。
その若いパワーで、今年をのりきろうと思っております!
2024年12月大晦日から、
インフルエンザに掛かり、
子供が大事な修学旅行に行くタイミングだったので、
ホテル住まいを迫られる雰囲気になる前に、
元旦から、関内駅近くのホテルに泊まり込み!!
厚労省が設定した期間を経て復帰しましたが、
会社初日の出社は間に合わず、
日程をスライドして朝礼を実行。
その若いパワーで、今年をのりきろうと思っております!
2月19日(日)、
ヨコハマSDGsデザインセンター様、横浜GRITS様と
マッチングさせていただき、
アイスホッケーの選手が使用して折れたステックを
メイドインつづきの企業が携わり、
アップサイクルとして生まれ変わった、チームグッズの販売と、
打刻でのワークショップに携わりました!
https://www.yokohama-sdgs.jp/topics/upcycle20230126/
皆さまに指導頂きながら、
良い経験が出来ました。
みなさん、ありがとうございました。
私の席の後ろから、微笑んでる。。
いやされました。
ありがとうございます!!
明けましておめでとうございます。
2022年もすでに3ヶ月が過ぎましたが、
入港した際に、テクニカルショウヨコハマを実施し、
当初は、そこまで脅威には感じずに、ほとんどの方が
マスクをせずに展示会の活動をしておりましたが、
あれから、2年が経ち、
全員がマスクをしながら、
残念ながら活気はありませんでしたが、
何とか無事に、展示会も終え、、
部材の高騰や、入手困難な状況が続いて
おり、忙しくしておりますが、、
そんな中、弊社のお客様での共栄会の役員を、
10年間やらせていただきこの度、
3月にて退任することになりました。
普段ではなかなか見学できない工場や、
貴重な経験をさせて頂きましたことについては、
本当に感謝しておるところでございます。
まことにありがとうございました。
また、同じ共栄会役員メンバーの方々も
優しく面白く、真面目な方?!ばかりで
本当にお世話になりました。
頂いたお花は綺麗に飾らせていただいております!
今後とも精進して邁進して参りますので、
どうぞ引き続き宜しくおねがい申し上げます。