2012年11月8日木曜日

【10/23 日産追浜工場見学&城ヶ島散策】


今日は、京浜急行、追浜駅から

徒歩20分ぐらいの所に位置している、

日産追浜工場へ北工業会の見学会で来ました。




朝、家を出たら、どしゃ降り。


『この天気で、城ヶ島探索は絶対嫌だ!』


と思いながら行動すると、良いことは起きないので、


努めて冷静に・・(笑)、




渋々、自宅の近くからバスを乗り、JR根岸線~新横浜駅まで


雨と一緒に行動し、そこで雨と皆全員集合。



バスで追浜工場まで行くのですが、また自宅に戻る方向ですので

ワザワザ雨と一緒にUターンしたと。心がさらに↓(笑)




まぁ、でもバスの中での皆さんとの交流がありましので、良かったかなと。



日産追浜工場は、まだ国内で販売されてない車など、

港近くに、数百台が、ズラ~~~っっっっと並んでおり、

カナリの壮大さを感じました!!(もちろん、写真撮影は不可。泣)



目玉は、国内外で初の5人乗り100%電気自動車!


一回の充電で、約200km走行可能。

家庭用のコンセントで手軽に充電可能。

充電が完了したら、メールでお知らせ等々、、、

アピールし放題でした!!



工場内も、かなり自動化が進んでおり、

しかし、肝心な箇所は人間が組み立てたり、チェックしたり。

当然、テストドライブはロボットではなく、人が行っておりました。




工場見学を後にし、

『三崎漁港のちりとてちん』に向かいました。





ちりとてちんとは、、、江戸時代に大阪で生まれた古典落語。

江戸では「酢豆腐」と呼ばれる。



旦那(だんな)が知ったかぶりを繰り返す

隣人に一泡吹かせようと、腐った豆腐に味付けし

「長崎名産ちりとてちん」と名付けて食べさせる話。



どんな味かと問われた隣人が

「腐った豆腐の味がします」というのがサゲ。

「ちりとてちんは一口に限ります」と続くバージョンもある。
( 2008-03-07 朝日新聞 夕刊 1社会より )




・・・大勢だったからだと思いますが、

席についてから、なかなか主食がこないので、

多くの人が、主食が来る前に、デザートもお新香も平らげました(私も。笑)



ようやく、マグロ丼登場!




・・・・小盛りだったため、

豪快な人は、3杯以上は、いけるかもです。。





・・・・2杯目のマグロ丼が出てきたとき、

ベテランの方は前菜で満足しているからか、

食べれないため、若い人に『3杯くえ!!』と。


かなり大人しそうな人の発言とは思えない、

強引な物言いにひるんだ若者は、

断り切れずしかし、隣のもっと若い者へ・・・




バスは、北原白秋の記念館に寄り、


まさに、『城ヶ島の雨』が有名だそうです。。



・・・全くの不勉強なのでここでは説明も出来ずです。


とりあえず記念碑をパシャリと(笑)



その後は、城ヶ島公園へ移動。


雨もようやく止んで、みんなも少し、バスの中でお酒も入ったからか、



『 良いアイデアが生まれるかな。海も見れるし行きましょう! 』と



・・・飲酒前の5分前は、雨が降ってたら、さっさと帰ろう!と、

みんなで声を揃えてたのですが・・お酒の力は・・・(笑)




やはり、写真では、風が強く、

波も高い豪快な様子(東宝映画みたいな!)

が伝わりませんよね。。(腕が無いだけ・・笑)




更にもっと海の近くまで、降りたあと、


激しい波で、岩に叩きつけられた音やしぶきなどに・・・


久々、お酒以外でストレスが軽減されました!!(笑)





・・・この、もこみち似(後ろで分かりませんが)の

スタイルの良い人は、『株式会社 魚のぶ』の社長で、

私ではありません(笑)



新横浜に到着した後、居酒屋へ。

私と似てるスタイルの良くない社長2人と計4名で行きました。

(笑。仲間なので問題ありませんっ。)



名目は、反省会(すぐに名付けます。)です。



・・・熱く語った為?!その日に大阪に移動する新幹線の

時間を遅らせて(切符も取ってあったのですが)、、

最終の大阪行きになり。。



・・・日付けは明日になり(笑)、大阪のホテルに着きました。。


0 件のコメント:

コメントを投稿